あぁ

ブログ書くときは、今のとこはとりあえず読書紹介みたいな感じを狙ってるんで、とりあえず自分の本棚の前に行ってどれにすっかなーって考えるんですが、今日はこれ。結構前に映画で「レ・ミゼラブル」って、映画のくせに唄ったり踊ったりしちゃう変なのが流行ったときに、うちの家内がとち狂って、レミゼがー とか言って文庫本全部買ってきたやつ。レミゼとか略すのやめろ(怒) 当然読むわけもなくて部屋に転がしてあったのをみて、「 ”あぁ無情” ねー。ジャンバルジャンって名前だけ覚えてるわー」ってうちの本棚に回収しといたやつ。でもですね、わたくしにとっての “あぁ無情“ は唄ったり踊ったりのずっと前に世に出たこれ! “Arm Joe“ なんですね。今でも一部で語り継がれる秀作です。何言ってんのかわかんない人はぜひ “ あぁ無情 泉昌之” で検索してみてください。 ネタ本はそのうちお棚に出します。「かっこいいスキヤキ」 って本ですが、メインタイトルの逸話はあんま面白くないという変な作品です。 

次へ
次へ

オードリー